まったり庭。

ゲームとか読書とか

【ARK】2/9(土)〜の週末イベント情報【PS4】

f:id:kochadofu:20190124120353j:plain
(公式HPより引用)

ビーコン消失から幾月。
夜が恐くて「設定 -> コントラスト」を最大まで明るくすることでやり過ごしている、もーりしゃすです。いつ戻るんでしょうね。

今週のARKフォーラム情報です。

※正確な情報は公式HPをご確認ください。
Community Crunch 167: S+ Building Contest Extended, Mod Sponsorship Applications Closing, & Steam Sale!

週末イベントの内容

  • 開催期間:2/8(金)13時〜2/11(月)15時まで ※現地時間
    日本時間なら2/9(土)深夜〜2/12(火)朝方
  • 内容:以下の内容が2倍
    1. Taming:テイム作業(生物捕獲)
    2. Harvesting:採取
    3. XP:経験値

いつもの週末イベントの内容になっています。

補足事項

終了時は、朝4時頃に通常へと切り替わっています。

イベント中かどうかの確認方法は、2点あります。
① トップメニューに戻ってニュース欄を確認する
地面の石を拾ったときの量

おすすめの確認方法は②です。

今回は2倍の採取量(Harvesting)になるので、石は2個拾えます。

他、フォーラム内の情報

(PC版)建築クラフトが好きな人向けに。β版テスト

>Attention Builders!

β版では建築関連が大幅にアップデートされています。
三角形の土台やスロープ⇔階段の建築などなど、メイン環境にはやく組み込まれないかなぁとワクワクするような内容が楽しめます。
その建築をビデオに収めて公式のメールアドレスに送れば、もしかしたら予告ムービーに使われるかも!?

提出期限は2/11(月) ※現地時間 に延びています。
三連休に試してみるのもありやもしれません。

(PC版)MOD ストラクチャープラスとキブルリワークのβ版近況報告

>Structures Plus (S+) & Kibble Rework Beta!

β版終了前にもう1つアップデートをかけてテストをするようです。
PC版テストプレイに参加する方法については↓こちらに書かれています。
Structures Plus (S+) & Kibble Rework Beta Is Live! (公式HP)

(PC版)MODスポンサーシッププログラム

>Modding Community Updates!

MOD作成の強化をはかった支援プログラムです。
こちらは申請期限が2/5(火)午後11:59 ※現地時間 まで。

Steamセール

>ARK on Sale!

2/11(月)までPC版のセールがあります。

PS4版は2/13まで、まだまだセール中です。
記事で取り上げてますのでよければ↓こちらもどうぞ。 

www.mattariniwa.com

今週のファン特集

>Fan Feature of the Week!

 

ということで今週の公式からの情報は以上です。

ホームプライバシーポリシーお問い合わせ