最終ミッション52までクリアしました、『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN』!
ぶっちゃけ難易度イージーでもキツイです。
これまで1ミッション1回しか行かず、装備もロクに整えずだと、難易度ノーマルはクリアできる気がしませんね……。
ですがしっかり準備を整えて臨めばきっといけます。
地球を救うためにも、対ラズニード・ネフィリムの攻略とコツをみていきましょう!
ミッション52の戦闘の流れ
出現する敵
地形の高低差があるフィールドで、以下の敵が出現します。
- ラズニード・ネフィリム(ラズニードの進化版)
- ハイヴクラフト(緑の球体を出すやつ)
- ラズニード・ラーヴァ(硬い飛翔生物)
- ゾンビアント(通常アリより特に耐久値が高くて厄介)
- ゾンビスコーピオン(通常サソリより毒性が高い。イージーでは見かけなかったかも)
戦闘の流れ
勝利条件:ラズニード・ネフィリムの撃破
敗北条件:プレイヤーの戦闘不能
このミッションでは、ラズニード・ネフィリムとハイヴクラフトを相手にする必要があります。
そのラズニード・ネフィリムは変身してきます(第2形態まで)。
第1形態は序盤は殻にこもったり広げたりで、ハイヴクラフトからエネルギー供給を受けている状態。
第2形態は、ハイヴクラフトからの支援なしに独立して攻撃してくる状態です。
この第2形態を撃破できれば、ミッションクリア&エンディングです。
それぞれの攻略方法・立ち回り方を次でみていきましょう。
ミッション52の立ち回りポイント
第1形態
序盤
ラズニード・ネフィリムは殻にこもった状態でハイヴクラフトからエネルギーを得て攻撃してきます。
ハイヴクラフトが緑色の球体を出したらそれを攻撃しましょう!
するとラズニードがダウンして赤く光ります。赤く光ったら攻撃のチャンス!
周りの敵や建物に注意しつつ、高火力の武器で攻撃していきます。
ハイヴクラフトの緑色の球体 ⇄ 赤く光ったラズニード を繰り返して戦っていく流れです。
追加されていくハイヴクラフト
繰り返しハイヴクラフトとラズニードを攻撃していくと、ハイヴクラフトの数が徐々に増えていきます。
どの物体から緑色の球体が降りてくるのかしっかり確認し、立ち回りを把握しておきましょう。
たとえば、緑色の球体近くの建物は破壊しておくと良いです。
でないと緑色の球体をうまく撃破できず、闘いが長引いてしまいます。
ちなみにこの頃にビーグル(戦車)が投下されます。
弾数は少ないですが強力なので、ビーグルを使って緑色の球体やラズニードを攻撃するのも有効です。
羽を広げたラズニード
羽を広げたら攻撃をよくしかけてきます。
メイヴから「高エネルギー反応」と通信が入ると、PAギアのエネルギーを0にする広範囲攻撃がきます。
旗艦あたりは範囲外なので、通信が入ったら急いでそこに逃げましょう。回復アイテムがあるなら逃げなくても大丈夫ですが。
周りの敵への対応
ラズニード・ラーヴァといった硬い敵たちが出てきます。
標的ラズニード・ネフィリムへと超高火力の武器を使う前に周囲の敵を倒しておけば、自爆せずに済みます。
緑色の回復ジェムを落としてもらうためにも、周囲の敵は何体か倒しておくと良いかもしれません。
第2形態
ハイヴクラフトのエネルギー供給を必要としないラズニードの最終形態です。
ハイヴクラフトはもう無視して良いです。
(周りの敵に注意しつつ)ラズニードに集中しましょう。
攻撃は強力なので、当たらないよう&本体に近づきすぎないよう攻撃していきます。
この第2形態を倒せたら、晴れてミッションクリアです!
おすすめの兵科タイプ・武器
ハイヴクラフトの緑色の球体は、オーバーライン先の遠い場所で降りてきます。
そのため、なるべく射程の長い武器をオススメします。
無難なところだと「FX-キュロスⅡ」。
あとは標的ラズニードに対しては、超火力のレーザーカノン「SN-アポカリプス」を持っていくのも良いかもしれません。
それから終盤に倒れたら悲しくなるので、”アイテム”から蘇生装置も持っていきましょう!
「PE-プシュケ」(画像左)・「PE-アモル」(画像右)。
報酬減算を気にするより、まずは勝つことです!
なにせ今回のミッションはラストですからね!!
気合を入れていきましょ。
クリア後の特典
イージーとノーマルでクリアしたら、メインどころの報酬だと「PAギア:プロトタイプ:プロールライダー」が解放されます。
また、難易度「DISASTER」も解放されます。HARDESTのさらに上があるんですね……。
クリアしても能力やお金もろもろがすべて引き継がれます。
ここで一区切りになりますが、新兵装や難易度解放でのやり込み要素があるので、安心してクリアを目指しちゃいましょう。
さいごに
ノーマル5回→イージー3回目でようやくクリアしたくらい大変でした。
その中には攻撃範囲をミスって自爆したのもあるんですけどね。
緑色の球体ハイヴクラフトが続々と出てきたり、
地形高低差や建物で球体に当てづらかったり、
ラズニードはダメージが通ってなさそうなくらいの体力値にいろいろ絶望しかけます。
ですがこれをクリアしたあとの、仲間たちと見たあの景色は最高でした。達成感があります。
本記事が、最後のミッションの攻略の一助になれば幸いです。
健闘を祈ります!