「食事場で利用できる食材を増やしていこうかな。」と思っている人へ!
今回はその中でも”孤高の魚類調査員”の
重要バウンティ「調査協力:サシミウオの捕獲」を取り上げます。
クリアすると食材「サシミウオ」をゲットできます。
調査員から依頼を受けたその足で、
サシミウオを捕まえに行ける場所、捕獲方法を紹介します。
重要バウンティを受ける場所
”探索”で「大蟻塚の荒地」の初期キャンプに行きます。
地図(コントローラのパッドを押す)をひらくと、
↑画像の場所に”孤高の魚類調査員”を確認できます。
R3でピン留めをして導虫で向かいましょう。
話しかけると重要バウンティを登録できます。
サシミウオを捕獲できるオススメの場所
オススメ!大蟻塚の荒地エリア6のキャンプ地
サシミウオは、エリア6のキャンプ地の池にいます。
キャンプを設営できているなら、地図を開いてファストトラベルしちゃいましょう!
タイミングによって魚の数と種類が変わりますが、
思い切って「捕獲用ネット」で捕まえましょう!
失敗したら、またファストトラベルで同キャンプ(エリア6)に降りたら魚は戻ってきます。おいしい捕獲場所です。
その他、サシミウオが捕れる場所
大蟻塚の荒地では、孤高の魚類調査員の近くでも捕まえることができます。
ただ、釣りが面倒だったり、捕獲用ネットで失敗するようなら、前述のキャンプ地はオススメです。
サシミウオの捕獲方法
「捕獲用ネット」or「釣り竿」で捕まえることができます。
捕獲用ネットだと1回投げこむと他の魚が逃げてしまいます。
ですが、前述したオススメ場所(エリア6のキャンプ地内)でファストトラベルしながらやるとけっこう楽で良いですよ!
報告して報酬をもらおう
サシミウオを手に入れたら”探索から帰還”します。
調査資源管理所の3人に話しかけるだけでOKです。
報酬をもらえます。
さいごに
ということで、
重要バウンティ「調査協力:サシミウオの捕獲」を受けたその足で、サシミウオを捕りに行く方法についてご紹介しました。
今まで釣りはしてこなかったので、”大蟻塚の荒地”の魚の出現場所がわからず右往左往した私です。笑
次は何を捕りに行こうかな。