まったり庭。

ゲームとか読書とか

【ゴーストオブツシマ】字幕ありなしの切り替え方法

f:id:kochadofu:20210828164425j:plain

『Ghost of Tsushima ディレクターズカット版』(DLC)で字幕が消えたことがあったため解決方法をご紹介。

わたしの場合の字幕が消えたきっかけは、
PS4ディレクターズカット版(2200円)を買って壱岐ノ譚を少し進めてから、
追加でPS5(1100円)にアップグレードしたことで起きました。

本記事で紹介する字幕の出し方は、ディレクターズカット版でも通常版でも同じなので参考になれば幸いです。

字幕の出し方

設定の「サウンド設定」からできます。
(タイトル画面の「設定」でもOK)

f:id:kochadofu:20210828155020j:plain


画像にある「字幕」項目を”有り”にすれば表示されるようになります。

f:id:kochadofu:20210828155002j:plain

「補助設定」の方でも字幕関連の設定があるため、まさか「サウンド設定」の方にあるとは思わず。お恥ずかしながら探すのに時間がかかりました。

まあ字幕を出しても、壱岐の和歌を詠む際、
訳(意味)が出ないためあまり困らないんですけどね。
でも難しい地名や言い回しが出てくると、やっぱり字幕がほしいなって思います。

余談

ちなみにPS4のディレクターズカット版を買ってPS5にアップグレードすると、
ディスクの出し入れのたびにデフォルト設定がPS4になって不便ですよね。

毎回、ホーム画面でPS5にセットしなければいけないので。

f:id:kochadofu:20210828161302j:plain

デフォルトがPS5になるよう修正が入ったらいいな……。


ということで字幕のON/OFF切り替えのご紹介でした。
少しでも参考になれば嬉しいです。 

 

 

ホームプライバシーポリシーお問い合わせ