『あつまれ どうぶつの森』にログインして、さっそく「かっぺいツアー」に行こうとしている方へ。
ver2.0になってからしずえさんの放送で「かっぺい」さんのツアーについて聞き、さっそく遊びにいきたくなりますよね〜。
でもそのツアーに行くのちょっとお待ちを!
先に「喫茶 ハトの巣」のフラグを立てないと、もしかしたら後悔するかも…?
わたしみたいに後悔する人が減るようにと、今回記事に書いてたので「まだ行ってない。」という方はぜひ目を通していただけたらと思います。
注意すること
博物館に「喫茶 ハトの巣」をオープンするには、フータからマスターを探してほしいとお願いされてから探しに行く必要があります。
行き先は、かっぺいツアーで行ける島。
ただしこのかっぺいツアーは1日1回限り。
順番を逆にすると、喫茶店オープンまで1日待たなければいけません。
そのオープンまで工事で1日も挟むのでお間違いなく!
<順番>
- フータに話しかける
- フータからマスターを探してほしいと依頼を受ける(”マスターの写真”がもらえる)
- かっぺいツアーに参加
- マスターと話す
人によっては1のときに、海の幸を1つ寄贈して、1回建物に入り直す必要があるかもしれません。
かっぺいツアーの持ち物と島の特徴
マスターの居る島はDALで行ける離島と同じ感じなので、道具を持っていくといいですよ!
<おすすめ道具>
- スコップ・・・✕印を掘ると「はにわのかけら」GET
- はしご
- パチンコ・・・風船を割ると新レシピがあるかも
あたりを持って行くと良さそう。
島では海岸に流れ着いているメッセージボトルを拾うのもお忘れなく。
あとどうやら島によっては、
岩を叩くと星のかけらが出たり、
ベルのなる木があったり、
野菜が採れるところもあるとか。
島のアタリハズレが大きいので、ハズレを引いてもまた次の日に行ってみましょう!
テンションの上がる島に行けるかも。
さいごに
わたしはフータの依頼とかっぺいツアーとの順番を逆にして後悔してしまいました。笑
本記事に目を通されたかたのお役に立てたら幸いです。